いよいよファッションショーの本番が目前に迫ってきました。
今年のファッションショーのテーマは『Voice』です。
約1年間、全7シーンそれぞれが自分達のVoiceと向き合い、衣装に表現してきました。今回は、ショー直前のウォーキング練習についてご紹介したいと思います。
11月3日(文化の日)11:00a.m.-
80年館学生ホールにて、永井レイ先生、あい子先生を招いて第3回目のウォーキング練習を行いました。学生たちは11時に集合し、会場作り。そして、モデルさんに衣装を着てもらい、本番さながらにヘアメイクまで仕上げました。
ショー本番が迫る中、今やるべきことは自分達のシーンを客観的に見て修正すること。
永井先生からは「ショー全体を見て、自分達のシーンの個性は何なのか、何を伝えていきたいのかをモデルが理解して伝えること」という課題が与えられました。
練習の最後に、励ましのお言葉を頂き少し自信がついたモデルさん、スタッフたちでした。
本番まで残り2週間弱、本番はさらに素敵なショーとしてお見せできると思いますので、ご期待下さい!!
12th Fashion show ”Voice”
11/14(sat),11/15(sun) 12:30~/14:30~
昭和女子大学 秋桜祭 体育館にて
※開場は開演の30分前です。
服飾DMコース一同、皆様のご来場をお待ちしております!
(助手:相島)