5月23(水)-25日(金)の3日間 東京ビックサイトでベーカリー素材2012が開催します。藤澤研究室と健康デザイン学科がコラボレーションして出展します。 藤澤研究室はロゴデザイン ポスターデザイン 映像デザイン ブースデザインを担当しています。図面はブースの設計図です。学生はゼミ活動で一生懸命頑張って制作に励んでいます。これから施工打ち合わせが多くなりますが、学生はとても身になる実践勉強になっています。
渋谷中央商店街 アーチビジョン計画
建築構造という仕事
2月末。授業も終わり学生の姿はほとんど無く、寂しいキャンパスだなあ…と思っていたら、製図室にゼミ4年生を発見!
プロダクトデザインコースのナカダシロウ先生参加のプロジェクトが、日本デザインコミッティー主催・モノづくりブラン
久しぶりの更新となりますが、春休みのこのタイミングでまたいくつかの本などのおすすめをこの場所をつかって
昨年12月にオープンした大学1号館8階の未来研究室昭和、通称未来ラボは私の研究室の斜め向かいにあります。デジタ
ファッションデザインマネジメントコースの卒業研究展のご案内です。 今年度は新型コロナの影響により
国会議事堂を見学した人は多くいることと思います。議事堂は昭和11(1936)年に建てられたのですが、その建築史
2021.02.27
2021.02.26
2021.02.19
2021.02.16
2021.02.13
今年度の卒業制作展については、以下のご案内をご覧ください。 ■プロダクトデザインコース 2月10日
2021.02.05
TOP